レビュー

レビュー

【祝35周年】かいけつゾロリのキャラクターから映画情報まで一挙紹介

1987年に始まったかいけつゾロリは今年で35周年をむかえました。初めは「ほうれんそうマン」シリーズの悪役でしたが、主役のシリーズが始まると大人気になり、今では70巻も発売されています。「まじめにふまじめ」と表現されるユニークな発想が特徴で...
レビュー

星のカービィを愛してやまない私が魅力を語りたい!

星のカービィシリーズは今年で30周年を迎えました。多くの人に愛され、進化を続けてきたコンテンツです。ゲームシリーズは1992年の1作目「星のカービィ」から始まり、これまで35作品が発売、配信されました。遊びやすく、初心者から上級者まで楽しめ...
レビュー

「ぶきあつめ」剣や人や自宅など何でも武器にして戦えるRPG

RPGで武器と言えば短剣や杖、斧などが多いと思います。中には弓矢やクロスボウといった遠距離武器を使えるゲームもあるでしょう。しかし、この「ぶきあつめ」は伝説の武器を手に入れる為にフィールドを探索していく王道のRPGでありながら、なんでも武器...
レビュー

ぴえんの新作ぱおん-PAON-はやっぱり歌がやばかった【ゲーム】

PIEN作者による完全新作!Youtubuで話題のぱおん-PAON-をプレイしてみました!ホラゲーが大の苦手な私ですが今回ばかりはプレイせねばと決意し、つよつよPCでPAONをプレイしてみました!PIEN-ぴえん-の続編がついに誕生ぱおんと...
レビュー

ネタバレ注意!逆ホラゲー「月光妖怪」で怖がらせる側になりませんか?

「たまには変わったホラーゲームをやりたい。」、「ホラーゲームをやってみたいけれど、怖いのは苦手。」、そういう方にオススメしたいのが「tachi」様制作のフリーホラーゲーム「月光妖怪」です。ジャンルは「逆ホラーアドベンチャー」とされていますが...
レビュー

悪夢は何度も繰り返す「リトルナイトメア2」

「リトルナイトメア」の続編である「リトルナイトメア2」。前回同様に新たなキャラクター達と出会いながら物語を進めていきます。突然でてきたけど今作から登場の主人公は何者?といつも通り謎に包まれた作品を紹介していきます。電波塔に向かう旅前回のリト...
レビュー

「物念世界」はちょっとこわい昔ばなしと言えるゲーム

日本の怖い話のいいところは、モンスターに襲われる、腕が切られるといった「直線的な表現」よりも”何かがいるかもしれない”と不安感をあおる「婉曲的な表現」で怖がらせることだと言われています。そんな日本のホラー感を味わえるフリーゲームが「りりはう...
レビュー

「リトルナイトメア」で楽しい悪夢のかくれんぼ

バンナムから発売されたゲームソフト「リトルナイトメア」。最近ではSteam版が数量限定で無料配布されていました。開発はスウェーデンのゲーム会社が開発とのことで、どことなく某コマ撮り映画のような雰囲気のキャラクターでかわいさがあります。そんな...
レビュー

「PowerWash Simulator」高圧洗浄機で汚れもストレスもスッキリ洗い流せるゲーム

突然ですが、高圧洗浄機をご存知でしょうか?水圧で汚れを落とす、通販番組とかでたまにラインナップに上がってくるアレです。あれで掃除したら気持ちいいんだろうなぁと思いつつも、そもそも高圧洗浄機を使って洗う場所がないという方も多いのではないでしょ...
レビュー

RとLでコロコロ動かす癒しゲーム「ロコロコ」

シンプルな見た目のキャラクターを操作してゴールまで導くプレイステーション専用ゲーム「ロコロコ」。テーマ曲もゆるくて聞くと脳内にこびりつくほど再生されます。かわいいだけのゲームだと思ったら実はなかなかに操作が大変だったり奥が深い部分があるんで...
タイトルとURLをコピーしました