【祝35周年】かいけつゾロリのキャラクターから映画情報まで一挙紹介

レビュー
スポンサーリンク

1987年に始まったかいけつゾロリは今年で35周年をむかえました。

初めは「ほうれんそうマン」シリーズの悪役でしたが、主役のシリーズが始まると大人気になり、今では70巻も発売されています。

「まじめにふまじめ」と表現されるユニークな発想が特徴です。
公式Twitterもまじめにふまじめな雰囲気で、広報だけでなくおもしろいアイデアや名言などの投稿が見られます。

どんな物語でもハッピーエンドにできるしおりも作られました。

「その時、とつじょゾロリたちがらんにゅうし、おならでぜんぶかいけつしてくれちゃいました。物語はこれでおしまいです。めでたし、めでたし。」

スポンサーリンク

原作一覧

漫画のようなタッチや面白いアイデア、紙の本の良さを活かした仕掛けが魅力的です。流行の芸能人や時事ネタのパロディも取り入れています。

1980年代

1987年11月 かいけつゾロリのドラゴンたいじ (1巻)
1988年5月 かいけつゾロリのきょうふのやかた (2巻)
1988年11月 かいけつゾロリのまほうつかいのでし (3巻)
1989年5月 かいけつゾロリの大かいぞく (4巻)
1989年10月 かいけつゾロリのゆうれいせん (5巻)

1990年代

1990年2月 かいけつゾロリとチョコレートじょう (6巻)
1990年8月 かいけつゾロリの大きょうりゅう (7巻)
1991年2月 かいけつゾロリのきょうふのゆうえんち (8巻)
1991年8月 かいけつゾロリのママだーいすき (9巻)
1992年1月 かいけつゾロリの大かいじゅう (10巻)
1992年7月 かいけつゾロリのなぞのうちゅうじん (11巻)
1992年12月 かいけつゾロリのきょうふのプレゼント (12巻)
1993年6月 かいけつゾロリのなぞなぞ大さくせん (13巻)
1993年12月 かいけつゾロリのきょうふのサッカー (14巻)
1994年7月 かいけつゾロリつかまる!! (15巻)
1994年11月 かいけつゾロリとなぞのひこうき (16巻)
1995年6月 かいけつゾロリのおばけ大さくせん (17巻)
1995年12月 かいけつゾロリのにんじゃ大さくせん (18巻)
1996年7月 かいけつゾロリけっこんする!? (19巻)
1996年12月 かいけつゾロリ 大けっとう!ゾロリじょう (20巻)
1997年7月 かいけつゾロリのきょうふのカーレース (21巻)
1997年12月 かいけつゾロリのきょうふの大ジャンプ (22巻)
1998年7月 かいけつゾロリの大金もち (23巻)
1998年12月 かいけつゾロリのテレビゲームききいっぱつ (24巻)
1999年7月 かいけつゾロリのきょうふの宝さがし (25巻)
1999年12月 かいけつゾロリ ちきゅうさいごの日 (26巻)

2000年代

2000年7月 かいけつゾロリのめいたんていとうじょう (27巻)
2000年12月 かいけつゾロリぜったいぜつめい (28巻)
2001年7月 かいけつゾロリのきょうふのカーニバル (29巻)
2001年12月 かいけつゾロリ あついぜ!ラーメンたいけつ (30巻)
2002年7月 かいけつゾロリのてんごくとじごく (31巻)
2002年12月 かいけつゾロリのじごくりょこう (32巻)
2003年7月 かいけつゾロリのようかい大リーグ (33巻)
2003年11月 かいけつゾロリとなぞのまほう少女 (34巻)
2004年7月 かいけつゾロリとまほうのへや (35巻)
2004年12月 かいけつゾロリたべられる!! (36巻)
2005年7月 かいけつゾロリの大どろぼう (37巻)
2005年12月 かいけつゾロリのなぞのおたから大さくせん 前編 (38巻)
2006年3月 かいけつゾロリのなぞのおたから大さくせん 後編 (39巻)
2006年12月 かいけつゾロリ まもるぜ!きょうりゅうのたまご (40巻)
2007年7月 かいけつゾロリ たべるぜ!大ぐいせんしゅけん (41巻)
2007年12月 かいけつゾロリ やせるぜ!ダイエット大さくせん (42巻)
2008年7月 かいけつゾロリ カレーVS.ちょうのうりょく (43巻)
2008年12月 かいけつゾロリ イシシ・ノシシ大ピンチ!! (44巻)
2009年7月 かいけつゾロリ きょうふのちょうとっきゅう (45巻)
2009年12月 かいけつゾロリ きょうふのようかいえんそく (46巻)

2010年代以降

2010年7月 かいけつゾロリのだ・だ・だ・だいぼうけん! 前編 (47巻)
2010年12月 かいけつゾロリのだ・だ・だ・だいぼうけん! 後編 (48巻)
2011年7月 かいけつゾロリのはちゃめちゃテレビ局 (49巻)
2011年12月 かいけつゾロリ はなよめとゾロリじょう (50巻)
2012年7月 かいけつゾロリのメカメカ大さくせん (51巻)
2012年12月 かいけつゾロリ なぞのスパイとチョコレート (52巻)
2013年7月 かいけつゾロリ なぞのスパイと100本のバラ (53巻)
2013年12月 かいけつゾロリのまほうのランプ〜ッ (54巻)
2014年7月 かいけつゾロリの大まじんをさがせ!! (55巻)
2014年12月 かいけつゾロリのクイズ王 (56巻)
2015年7月 かいけつゾロリのようかい大うんどうかい (57巻)
2015年12月 きえた!?かいけつゾロリ (58巻)
2016年7月 かいけつゾロリのおいしい金メダル (59巻)
2016年12月 かいけつゾロリの王子さまになるほうほう (60巻)
2017年7月 かいけつゾロリのかいていたんけん (61巻)
2017年12月 かいけつゾロリのちていたんけん (62巻)
2018年7月 かいけつゾロリのドラゴンたいじ2 (63巻)
2018年12月 かいけつゾロリ ロボット大さくせん (64巻)
2019年7月 かいけつゾロリ うちゅう大さくせん (65巻)
2019年12月 かいけつゾロリ スターたんじょう (66巻)
2020年6月 かいけつゾロリのレッドダイヤをさがせ!! (67巻)
2020年12月 かいけつゾロリ きょうふのエイリアン (68巻)
2021年7月 かいけつゾロリ ゾワゾワゾクゾクようかいまつり (69巻)
2021年12月 かいけつゾロリ きょうふのダンジョン (70巻)

関連作品

ほうれんそうマン

ゾロリが初めて登場した作品です。かいけつゾロリはこのシリーズのスピンオフ作品にあたります。

ほうれんそうで変身するブタのヒーロー「ポイポイ」と悪役ゾロリの戦いを描いています。全7巻が発売されました。

イシシとノシシのスッポコペッポコへんてこ話 シリーズ

イシシとノシシがゾロリに出会う前の話です。

山賊のウルウルに捕まって食べられそうになった2人は面白い物語を話し、彼の機嫌を取り続けます。現在3巻発売されています。

コミック版 かいけつゾロリ

月刊プレコミックブンブンで連載されていたきむらひろき先生の作品です。

ゾロリ達が童話や昔話の世界を冒険します。全10巻が発売されましたが、終盤の話は単行本化されていません。

他の作者の4コマ漫画も連載されていました。

代表的なキャラクター

主人公のゾロリと弟子のイシシ、ノシシをはじめ、憎めないライバルやアニメ版オリジナルのメンバーなど、他にも魅力的なキャラクター達が登場します。

ゾロリ

いたずらの王者を目指し、旅をしています。城を手に入れることと運命の女性と結婚することも目標です。

数々のいたずらが原因で指名手配を受けています。失敗してもあきらめずに挑戦を続ける前向きな性格です。

悪だくみをすることも多いですが根は優しく、時には人助けもします。
亡くなった母を今でも慕っていて、困っている親子を自ら助けたこともあります。

特技は発明、おやじギャグ、変装などで器用に色々こなします。歌うことが好きで、アニメではOPを担当しています。

イシシ

双子の兄で、右の鼻の穴が大きいのが目印です。

しっかり者ですが不器用なところがあります。メロンパンが大好物です。

ノシシ

双子の弟で、左の鼻の穴が大きく、ホクロがあるのが目印です。
手先が器用ですが、損な目に合うことがよくあります。おにぎりが大好物です。

2人ともゾロリを尊敬していて、「先生」と呼びますが、家族のような固い絆で結ばれています。

もともとは山賊で、1作目の「ドラゴンたいじ」で自ら弟子入りしました。
東北弁のような訛った口調で話します。おならや鼻息が得意で、何度もピンチを救ってきました。

アニメ版では子供っぽく見えますが、れっきとした大人です。

ゾロリーヌ


ゾロリが幼いころに亡くなった母親です。今でも天国からゾロリ達を見守っています。
原作では隠し絵の形で背景にまぎれていることもあります。

原ゆたか

ゾロリシリーズの原作者です。

ゾロリーヌと同じく、隠し絵として背景に登場しています。アニメでは本人役で声をあてています。

アニメシリーズ

過去のOVAやパイロット版を経て、2004年にアニメシリーズが放送開始されました。ゾロリの声優には山寺宏一さんが選ばれ、オープニングも歌っています。

原作から変更された部分も多いですが、主題歌やオリジナルのコーナーなど、違った魅力があります。

なぞなぞやおやじギャグなどの言葉遊びもよく出てきます。

かいけつゾロリ

2004年2月1日~2005年2月6日

オリジナルアイテムの「ブックらこい~た」とオリジナルキャラのガオンが登場します。

ブックらこい~たを使ったときやガオンとの勝負では大量のおやじギャグがでてきます。このおやじギャグが大人気となり、続編の制作が決定しました。

まじめにふまじめ かいけつゾロリ

1期 2005年2月13日~2006年2月12日

1期は魔法の国が中心となった物語で、オリジナルキャラのロジャー、ダポン、ミリーが登場します。

「ナジョナージョ」というアイテムが登場し、話の中やおまけコーナーでたくさんのなぞなぞが楽しめます。

2期 2006年2月19日~2007年1月28日

2期は伝説のイタズラ王を探すオリジナルのストーリーになっていて、オリジナルキャラのプッペが登場します。

2期は現在Youtubeで毎週木曜に配信中です。

もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ

第1シリーズ 2020年4月5日~11月8日(5月17日~6月28日までの休止期間あり)
第2シリーズ 2021年4月2日~10月22日
第3シリーズ 2022年4月6日~放送中

NHK Eテレで放送中の最新シリーズです。オリジナルキャラのビートとミラが登場します。
原作にも登場したローズ&ルドジとネリーの出番が増え、オリジナルキャラだったガオンも再登場しています。

久しぶりのアニメシリーズですが、おやじギャグやおならの勢いは変わりません。第1、第2シリーズではライバルのビートとの対決や共闘が繰り広げられます。

第3シリーズでは放送終了後、ゲストキャラと会話する「ゾロリのへや」がYoutubeで配信されます。

映画

「まじめにふまじめ」が終了してからもアニメ版の一環として公開されていました。
2022年12月には「スターたんじょう」の映画が公開予定です。

まじめにふまじめ かいけつゾロリ なぞのお宝大さくせん

2006年3月11日

原作の38巻、39巻をもとに制作されました。
同時上映された「ケロロ軍曹」のキャラクター達がゲストとして登場しています。

ゾロリ達は海賊タイガーに襲われていたテイルという少女を助けます。
テイルから財宝の情報を聞いたゾロリ達はそのありかを探し、彼女のハートを掴むために力を貸します。

映画かいけつゾロリ だ・だ・だ・だいぼうけん!

2012年12月22日

原作の47巻、48巻をもとに制作されました。
前編、後編になっていた原作と同じく前半と後半に分かれています。

トレジャーハンターのゾロンド・ロンに対抗してガパール山にお宝を探しに来たゾロリ達。
ふもとのガパパ村を訪れると、子供たちが伝染病で苦しんでいました。

ゾロリ達は薬の材料を探すため、アリウス、ルクトと共にガパール山へ向かいます。

映画かいけつゾロリ まもるぜ!きょうりゅうのたまご

2013年12月14日

原作の40巻をもとに制作されました。オリジナルキャラのディナが登場します。
ゾロリ達は台風で海に流されてしまったたまごを恐竜一家に届けるため奮闘します。

映画かいけつゾロリ うちゅうの勇者たち

2015年9月12日

原作にはないオリジナルのストーリーです。

ムムーン星にとばされたゾロリ達は一目ぼれしたクララのため、偶然ついてきたタコとともに怪獣退治に向かいます。

映画かいけつゾロリ ZZ(ダブルゼット)のひみつ

2017年11月25日

30周年を記念して制作された作品です。事故で過去の世界にタイムスリップしたゾロリ達は、ロリーという少女に出会います。

彼女の正体は若いころのゾロリママでした。しかし、ロリーは突然現れた怪獣ピカゴラスに飲み込まれてしまいます。

ゾロリ達はゾロンド・ロンと協力して彼女を助けに向かいます。

かいけつゾロリをおすすめする理由

主人公のゾロリはいたずらやどろぼうなど悪い事をしますが、基本的にだれかを傷つけることはなく、他の悪人におしおきをする事もあります。

怒りながらもイシシとノシシの面倒をみたり困っている家族を助けるなど、行動力と優しさを併せ持っています。

読者や視聴者への応援ともとれるセリフもあり、作品からも優しさが伝わってきました。難しい文章や表現などが少なく、気楽に楽しめる所も魅力だと思います。

愛嬌のあるキャラクターや読者に語り掛けるような表現から親しみやすさを感じ、いつの間にかファンになっていました。

タイトルとURLをコピーしました