【ピクミン4】なごりの氷穴の攻略

ピクミン4
スポンサーリンク

ピクミン4のエリア「なごりの氷穴」の攻略をまとめています。
オタカラの場所やシザイ、遭難者の場所もまとめていますので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

穴から地下に降りてなごりの氷穴を探索する

オッチンがニオイを頼りに、なごりの氷穴へ行ける穴の場所まで案内してくれます。
途中壁があるので壊して場所まで向かいます。

地下に降りるまでにやっておいても良いこと

現段階ではピクミンを20匹までしか連れていくことができませんが、周りにあるペレットの回収や原生生物の退治、シザイの回収を行っていても良いかと思います。
卵を壊すとミツが出てくるのでピクミンに吸わせて花にしておくとピクミンの火力が上がったり行動が早くなるので今後の作業が楽になります。

オタカラの回収をする

なごりの氷穴で回収できるオタカラは2種類です。

運命ディレクター

エリアへ落ちてきてすぐ目の前にある植木鉢の上にあります。

メモリアル・ブルー

水こんにゃくの横にある草むらにあります。

氷ピクミンと合流

奥へ進むと、氷ピクミンが原生生物と戦っているので赤ピクミンを使い倒すと氷ピクミンと行動できるようになります。

ガーリップを回収する

水こんにゃくがある場所の近くにガーリップがあるので、掘り起こして運ぶ。手前に壺があるので壊すと氷ピクミンがいます。
ガーリップはオニヨンに与えると、外に出せるピクミンの数が10増えるので必ず持ち帰りましょう。

遭難者を助ける

水こんにゃくが道を妨げているので、氷ピクミンを投げて凍らせる。

凍った障害物をピクミンやオッチンに壊してもらい、遭難者を回収する。

シザイの回収をする

シザイは山積みになっている他、モノを壊したり敵と戦ったりすることで出てくる場合もあるのでピクミン達が反応するものは積極的に指示していきましょう。

スタート地点から左側にある壺を壊す
フブキブタを倒す
水こんにゃくの隣、大きな鉢植えの中
水こんにゃくを壊す

ミツの場所

フブキブタの手前にある卵を割ると出てきます。赤ピクミンか、その先の氷ピクミンを回収させてから吸わせましょう。

ウジンコ♂と♀がでてくる場所にある壺を壊すと出てきます。
花が散ってしまったピクミンや、ガーリップ手前の壺を壊して合流した氷ピクミンに吸わせましょう。

効率良く運ぶには?

水こんにゃくがある辺りまで来ると、ピクミンが運ぶまでの時間が長くなってしまいます。
シザイ20個ある辺りに紙袋があるので、落とすと通り道ができるので移動しやすくなります。この辺りまで来たら、モノを運ぶ前に紙袋を落として道を作りましょう。

タイトルとURLをコピーしました